こんやまいもどる

やまいもの日記

最適化

本文の修正

昨日に引き続き、修正作業。 ここまで書いたところを問題設定の修正に合わせて書き直した。 大変だった。。。 これでやっと2.4節を書ける。 土日はかなり頑張らないとだな・・・ ではまた明日。

プログラムの修正

昨日、問題に気がついたので、設定を修正してとりあえずプログラムだけ直した。 これで一応大丈夫に。 それに合わせて文章も修正しないとなんだけど、それはまだ手付かず。 明日がんばろう。。。 ではまた明日。

やりなおし

技術書典9の新刊の2.4節を書いてたんだけど、プログラムの結果がどうにもおかしいなと少し考えてみたところ、問題設定がよくなかったことが判明。 ということで、設定を少し修正する必要が。。。 全部書き直しというわけじゃないけど、1章からプログラムと説…

新刊の2.2節を書き途中

新刊の2.2節について、問題設定を少し詰め、プログラムをちょこっと書いた。 これをベースにちょちょいと書けば2.2節が出来上がるはずだけど、おそらくそう簡単にはいかないんだろうな・・・ 明日のスライドをまだ作れてないので、このあとちょこっと作りた…

新刊の1.5節〜2.1節

昨日、今日で、技術書典9の新刊原稿を少し進めた。 うーん、進捗が悪い(^^; 来週はいろいろ勉強会もあるので、なかなか厳しそう。 少しでも時間を見つけて進めていかないとな。 ではまた明日。

新刊の1.4節

今日は新刊の1.4節を書き終わらせた。 これで1章はあと1.5節を残すのみ。 ・・・本当は先週末までで終わらせるつもりだったのは気にしないw ではまた明日。

1章を書き途中

昨日、今日で、技術書典9の新刊の1章を少し書き進めた。 本当は今週中に1章は終わらせたかったんだけど、なかなか・・・ もうちょい平日の夜をうまく使えないとかな。 それはそうと、アルトリア・キャスターが本当に引けない・・・ 配布鯖なんじゃないっけ(…

問題設定

今日は少し進捗あって、新刊で扱う問題の設定を詰めた。 これで本格的に執筆を始められるはず。 しかし、一週間あってそれしか進んでないな・・・明日は頑張ろう。 ではまた明日。

Pyomoとか

技術書典9の新刊で使うPythonのモデリングツールとして、PuLPじゃなくてPyomoを使おうと思っていろいろ調べてた。 けど、かなり微妙・・・ もうちょい調べたらPICOSというのもあるみたいで、こっちの方がいいかもとなった。 PuLP メリット シンプルで分かり…

新刊の目次

技術書典9の新刊のタイトルをとりあえず『不確実な世界で意思決定する技術』にして、目次を考えた。 データ分析はゴールじゃない 「データ分析したら最適な戦略を考えてくれと言われた件」 数理最適化 多期間輸送計画問題 pyomoで問題を解く 複数シナリオを…

執筆開始

技術書典9に申し込んだので、今日から頑張って本を作っていこうと思う。 とりあえず今日はリポジトリを用意して、ビルド環境だけ整えた。 全体の構成を考えたり、実際に書いていくのは、明日以降・・・ ちなみに、内容は確率計画法について書くつもり。 確率…

確率的双対動的計画法

最近、確率計画法についていろいろ調べてるけど、そこで確率的双対動的計画法(Stochastic Dual Dynamic Programming, SDDP)というのに行き着いた。 これは、多段階確率計画法を考えたときに動的計画法として考えることができて、それを解くのに双対性を使…

自己言及問題

技術書典9の新刊に何を書こうかなぁというのが最近の悩みで、あまり時間もとれないので、簡単に書けそうな自分の好きなものを書こうかなぁ、と。 そこで思いついたのは、自己言及問題。 もう何度も書いてるけど、好きなんだよね・・・ GLPKじゃなくてPython…

『モデリングの諸相』(〜3章)

仕事終わって疲れたなぁとベッドに横になりながらFGOの大奥をポチポチしてたら、寝てた。 ハッと起きれば23時(^^; 一応、仕事が始まる前に少し本を読んでたので。 モデリングの諸相 (シリーズ:最適化モデリング)作者:室田 一雄,池上 敦子,土谷 隆,山下 …

多段階確率計画法

昨日の話をもう少しちゃんとすると、多段階確率計画法というのをちょっと調べてて、謎が解決しないのでネットで見つけたPDFを読んでたりした。 けど、謎は解決せず・・・ 動的計画法に持ち込む定式化は示されてるんだけど、じゃあそれをどう解くのかは読んだ…

制約に最小化を含む最小化問題

仕事で「制約に最小化を含む最小化問題」みたいなのを考える必要が出てて、これが思った以上に難しくて「むむむっ」ってなってる。 というか、頭から離れない。。。 例えば、次のような最小化問題: パッと見、ももそれぞれとを最小化するんだから、目的関数…

『ナース・スケジューリング』(7章〜9章)

いろいろやろうと思ってたんだけど、あっという間に休日が終わる・・・ それはさておき、『ナース・スケジューリング』の残りを読んだ。 ナース・スケジューリング (シリーズ:最適化モデリング)作者:池上 敦子発売日: 2018/03/01メディア: 単行本 7章は軽く…

『ナース・スケジューリング』(6章)

今日は電車で移動だったんで、『ナース・スケジューリング』の続きを少し読んだ。 ナース・スケジューリング (シリーズ:最適化モデリング)作者:池上 敦子発売日: 2018/03/01メディア: 単行本 5章では、部分問題を考えて、対象としている部分問題以外は固定す…

『非線形最適化の基礎』(極限、集積点)

昼から頭痛でちょっとツラかった。。。 今日読んだのは『非線形最適化の基礎』。 非線形最適化の基礎作者:福島 雅夫発売日: 2001/04/01メディア: 単行本 凸解析の基本的なところがけっこうあやふやなので、少しずつ読み進めてる。 けっこう前から読んでたん…

『ナース・スケジューリング』(5章)

なんか微妙に頭が痛い。。。 それはさておき、最近読んでるのが『ナース・スケジューリング』。 ナース・スケジューリング (シリーズ:最適化モデリング)作者:池上 敦子発売日: 2018/03/01メディア: 単行本 hontoで50%引きで売ってたのでとりあえず買ってみた…